注目

おとこの台所ホームページへようこそ

おとこの台所グループは、オープン・スタンス、自由、フラットの考えに基づき、料理を通じて、定年退職後の男性の活動拠点を運営する団体です。不得手な料理を上達し、地域に仲間を作って、各種のレクレーションを企画・実施するなど、楽しく活発に活動しています。介護予防にも役立っています。
世田谷区社会福祉協議会の支援を受け、世田谷区内10か所(松原、上馬、桜新町、八幡山、上北沢、砧、烏山、野沢、きたざわ、中町)に活動拠点(それぞれを「台所」と呼んでいます。)を設け、総勢300名を超えるメンバーで活動しています。

3年ぶりの新年会(桜新町)

1月25日、三軒茶屋の居酒屋「満天酒場」にメンバー13名が集まりコロナ禍のために途絶えていた新年会を3年ぶりに開催しました。
古い予定表を見返したら、前回の新年会は2020年1月20日に開催されてました。
コロナ騒ぎの始まりとなったあのダイヤモンドプリンセス号が横浜から香港に向けて出向した日だから、まだコロナのコの字も気にしていませんでしたね。
あれから3年、待望の新年会が開催できたのですから盛り上がらない理由がありません。今年度入会の新メンバー4名もその盛り上がりの中にすっかり溶け込んで、只々他愛ない雑談に花を咲かせてあっという間の2時間でした。ちょっと飲み足りない人も居たかもしれませんが、飲みすぎる前にブレーキを踏んでお開き。「やっぱり飲み会はイイナ!」が、参加者の偽らざる感想です。
次は、4年ぶりの花見・・・「今年は絶対やろうぜ」と、早くも桜の花に思いを馳せて散会しました。(おとこの台所・桜新町 柏木君夫 記)


新年会1月25日

おとこの台所だより12月をアップ

おとこの台所だより12月をアップしました。
桜新町だより第178号令和4年12月
八幡山だより154号令和4年12月
砧お勝手だより148号2022年12月号
野沢だより85号2022年12月
烏山だより119号2022年12月
きたざわ台所だより19号令和4年12月