おとこの台所だより12月をアップしました。
☆松原だより190号29年12月
☆桜新町だより第121号29年12月
☆上馬だより138号29年12月
☆八幡山だより119号29年12月
☆上北沢たより第50号29年12月
☆砧だより89号29年12月
☆烏山だより80号29年12月
☆野沢だより45号29年12月
投稿者: おとこの台所
今月の料理(2017年12月)
今月の料理(12月)は、①春菊とソーセージのカルパッチョ ②白菜の生クリーム ソース
③シャテーヌ(山栗の炊き込みご飯) ④鶏骨付きももの赤ワイン煮 の4品です。
春菊とソーセージのカルパッチョ
白菜の生クリーム ソース
シャテーヌ(山栗の炊き込みご飯)
鶏骨付きももの赤ワイン煮
秋の鎌倉 覚園寺のもみじを堪能
今年最後の「鎌倉めぐり」は二階堂地区、目玉は覚園寺のもみじ。
9時に鎌倉駅に集まってバスで鎌倉宮へ。そこから歩いて覚園寺へ。
覚園寺は北条義時が建立した真言宗の寺。
静かな雰囲気の中に静かにたたずんでいた。
境内は写真撮影禁止なので紅葉の美しさは見せられないのが残念。
それでも入り口近くの愛染堂前のもみじが輝いていた。この後護良親王を祭った鎌倉宮、頼朝が建立した永福寺跡、そして瑞泉寺と回って八幡宮前のそば屋“繁茂”へ。
焼酎の蕎麦湯割りを楽しんだ。 (記事と写真 平野)
覚園寺前で
覚園寺愛染堂前のもみじ
介護予防でつながる!「大交流会」展示ブースに参加
11月24日(金)午後1時半から、墨田区の「すみだ産業会館サンライズホール」で装いも新たにした介護予防「大交流会」が東京都主催で開催された。
岡山県津山市保健部の安本勝博氏による基調講演(約300名が来場)の後、「ステージ発表」と「展示ブース」に分かれ、数年前からのテレビ出演した放送を主とした「おとこの台所」ブースには、「テレビに何回も取り上げられて凄いね・・・。」「この間のテレビ見たよ‥」との声や、「私共とコラボしませんか・・・」:と言った嬉しい交流の申し出があったり、また、女性参加者からは「画面に映された料理おいしそう!レシピありますか・・・」との問い合わせにアタフタ、用意したレシピは瞬く間に少なくなっていきました。
台所から参加した小竹・水沼・大場・兜山・名取の5名は立ちっぱなしで、訪れてくれた方々との対応に、うっすらと汗が出てくるほどの忙しさでした。
午後4時半になり後片付けをして、いつものように「ご苦労さん会」をする元気もなく、錦糸町駅前で解散となった。
(文責・写真) 名取順一
満席の基調講演
テレビ放映と参加者説明
終了後の記念撮影
29年度「至誠会看護専門学校」実習生23名を受入れ
「ウヮー、包丁さばきは俺たちよりもかなり上だー!」「これはこうすると上手くいくよ」等々、
台所は若い生徒さん2~3名が参加することで、普段とは全く違った雰囲気となりました。
今年も至誠会看護専門学校の生徒さん達23名が、4か所の台所に約2か月にわたり参加してくれました。毎年のことですが、お互いに最初は緊張していますが料理が始まると一遍
に賑やかになり、冗談が飛び交う中、手順よく4品が完成し楽しい食事が始まります。
食後の懇談では、メンバーから「いつもマスクをしているので、たまには外して可愛い顔が見た
いね‥。」「忙しくても病人なんだから優しい一言が欲しいよね」といった発言に対し「私たち
も皆さんからのお願いの言葉が何よりもうれしいです」また、「エッチな患者さんはダメですよ・・・・・。」と笑いながらの一言に、一同大爆笑。
最後の片づけを一緒にする頃には、あちこちで笑い声が聞こえ、アッという間に終了となります。
メンバーからは「来年の国家試験頑張ってね・・」とのエールがあり、生徒さんからは「再会は
しないように皆さん健康に注意して元気に過ごしてくださいね」と別れの言葉を交わしながら学校へと帰っていきました。 (文責・写真・動画:名取順一)
~やさしく教えるメンバー~
~みごとな包丁さばき~
~食後の懇談のひとコマ~
おとこの台所だより11月
おとこの台所だより11月をアップしました。
☆松原だより189号29年11月
☆桜新町だより第120号29年11月
☆上馬だより137号29年11月
☆八幡山だより118号29年11月
☆上北沢たより第49号29年11月
☆砧だより88号29年11月
☆烏山だより79号29年11月-1
☆野沢だより44号29年11月
おとこの台所ホームページへようこそ
おとこの台所グループは、オープン・スタンス、自由、フラットの考えに基づき、料理を通じて、定年退職後の男性の活動拠点を運営する団体です。不得手な料理を上達し、地域に仲間を作って、各種のレクレーションを企画・実施するなど、楽しく活発に活動しています。介護予防にも役立っています。
世田谷区社会福祉協議会の支援を受け、世田谷区内9か所(松原、上馬、桜新町、八幡山、上北沢、烏山、野沢、きたざわ、中町)に活動拠点(それぞれを「台所」と呼んでいます。)を設け、総勢300名を超えるメンバーで活動しています。
おとこの台所のホームページは移動しました。
新しいサイトのURLは
https://otokonodk.jimdofree.com/ です。
なお、当サイト( https://seta-odk.com/ )は2024年11月末日で閉鎖いたします。