おとこの台所だより2月をアップしました。
☆桜新町だより第169号令和4年2月
☆砧お勝手だより138号2022年2月号
☆烏山だより110号2022年2月
☆野沢だより78号2022年2月
投稿者: おとこの 台所
おとこの台所・松原の会場 松原ふれあいの家の閉鎖・移転
松原ふれあいの家の閉鎖に伴い、令和4年1月7日がおとこの台所・松原の当会場での最終回の開催となりました。
2月からは松原小学校横の新会場になります。
平成14年5月おとこの台所がここでスタートして以来20年近くお世話になった懐かしい場所です。
松原ふれあいの家の閉鎖にあたり食事を終えたあと、おとこの台所生みの親である世田谷福祉サポートセンターの光岡代表を迎えて懇談会を開催しました。
懇談会では先ず光岡さんから 「世田谷では女性のサークルはたくさんあるけど男性はほとんどいない、男性中心の会を作りたいとかねて考えていた。世田谷ボランティア協会のボランティア入門講座の研修生が4名研修に来たのをチャンスに料理に興味を持ってる龍さんを中心におとこの台所のサークルを作ってもらった。」と話があり続いてスタート時のメンバーである平野さんから「リタイアしてからボランティア活動をしたいと思っていたが何をすればい良かわからなかった。ボランティア入門講座の研修で光岡さん、龍さんに出会ってやったこともない料理のサークル参加することになった。」おとこの台所は龍さんの“奥さんの作らない独特のレシピ”で多くの人の支援に支えられこの20年に拠点は10箇所に、メンバーも300人を越えるまでに拡大して現在に至っています。過去を問わない、入会も退会も自由の雰囲気がみんなに受け入れられた。などいろいろ話し合われました。
(記事・写真 平野)
参加者一同の記念写真
20,年間お世話になった松原ふれあいの家
おとこの台所だより1月をアップ
おとこの台所だより1月をアップしました。
☆桜新町だより第168号令和4年1月
☆八幡山だより147号令和4年1月月
☆きたざわ台所だより16号令和4年1月
☆砧お勝手だより137号2022年1月号
☆烏山だより109号2022年1月
☆野沢だより77号2022年1月
1月のおとこの台所の料理
1月のおとこの台所の料理は、
以下の3品です。
①鶏団子、高野豆腐と蕪の炊き合わせ
②牡蠣となすのチリソース
③餅のベーコン巻きと豚肉巻き
12月のおとこの台所の料理
12月のおとこの台所の料理は、
以下の3品です。
①ミートローフ
②きのこづくしの炊き込みご飯
③豚すね肉と白菜のスープ(干し蝦風味)
ミートローフ
きのこづくしの炊き込みご飯
豚すね肉と白菜のスープ(干し蝦風味)
おとこの台所だより12月をアップ
おとこの台所だより12月をアップしました。
☆桜新町だより第167号令和3年12月
☆桜新町だより<号外>令和3年11月吉日
☆八幡山だより146号令和3年12月
☆砧お勝手だより136号2021年12月号
☆烏山だより108号2021年12月
☆野沢だより76号2021年12月
久しぶりの「ぶらり鎌倉」を実施
昨年の12月以来コロナのために休止していた「ぶらり鎌倉」を開催しました。
11月24日秋晴れの一日 7名で鎌倉のもみじを見にゆきました。
鎌倉駅からバスで浄妙寺へ。足利尊氏の父の貞氏を祭ったこの寺はいつ来てもきれいな寺です。
境内の大銀杏が黄色く色づいていました。続いて近くの一条恵観山荘へ。京都から移設されたこの山荘は重要文化財で、境内の庭園は趣のあるものです。そしてもみじは見頃できれいでした。
その後竹林で有名な報国寺、田楽辻子(ずし)の小道を歩いて、荏柄天神へ。最後は鎌倉宮からバスで八幡宮まで帰り、蕎麦屋で楽しい昼食をして帰りました。
写真・文責(平野 豊)
浄妙寺門前で記念撮影
一条恵観山荘のもみじ
おとこの台所だより11月をアップ
おとこの台所だより11月をアップしました。
☆桜新町だより第166号令和3年11月
☆砧お勝手だより135号2021年11月号
おとこの台所だより10月をアップ
おとこの台所だより10月をアップしました。
☆桜新町だより第165号令和3年10月
☆砧お勝手だより134号2021年10月号
おとこの台所だより9月をアップ
おとこの台所だより9月をアップしました。
☆桜新町だより第164号令和3年9月
☆砧お勝手だより133号2021年9月号