みんなの料理 第100回開催

5月15日に「みんなの料理」の第100回が上北沢ふれあいの家で
開催されました。「みんなの料理」は世田谷区視力障害者福祉協会(以下
「世視協」)の会員さんと一緒におとこの台所の料理を作り、会食、懇談
する会です。2011年4月25日に「出前シェフ」として第1回が
開催されて以来、コロナ渦を除いてほぼ毎月実施され、今回記念すべき
100回を迎えることが出来ました。当日は設立時メンバーの「世視協」
の小瀬さん、山賀さん、梅崎さんも参加され、当時の思い出話をされました。
目が不自由な方は、外出、料理、食事など、それぞれフォローが必要で、
日頃から不自由な生活をされています。「みんなの料理」で珍しい料理を
一緒に作り、会食することをとても楽しみにされていて、今後も是非
続けて欲しいとの強い要望がありました。今後もおとこの台所のスタッフ
とボランティアの皆さんの体制が続く限り継続していく予定でおります。
また、5月24日にはスタッフ慰労会を成城のトゥー・ザ・ハーブスにて
開催しました。おとこの台所の大村さん、兜山さん、塚本さん、中村さん
水沼と、ボランティアの岩見さん、黒岩さん、久松さんの8名で「みんなの
料理」100回開催を祝いました。
引続き「みんなの料理」は開催予定ですので、興味のある方は是非、水沼まで
ご連絡頂ければと思います。
(文責 八幡山台所 水沼良夫)

 

明治神宮・御苑、新宿御苑散策(八幡山)

6月12日に八幡山イベント「明治神宮・御苑、新宿御苑散策」が開催されました。
12名が参加して神宮御社殿でお参りをしてから、御苑で蓮、花菖蒲を観賞、清正井戸を見学して代々木門から出て、新宿御苑へ。
新宿御苑外回りの見どころ(沖田総司 終焉の地 等)を見学しながら大木戸門から入園しました。
花はさつきだけでしたが、日本庭園を見て木々の名前を覚えながら新宿門へ。
約4時間のウォーキングでした。
(記 写真 芝池)


明治神宮


明治神宮

八幡山イベント 旧東海道品川宿散策

2月16日、本年2回目の八幡山イベント「旧東海道品川宿散策」が中野さん主催で開催され11名(2名は松原から参加)が参加しました。
午前9時に品川駅を出発して、「家光と沢庵の禅問答河岸」 「鎮守品川神社―富士塚、板垣退助の墓」 「品川宿本陣跡」 「東海寺大山墓地―沢庵禅師、鉄道の井上勝、学者の賀茂真淵の墓、 島倉千代子の墓もありました」 「ペンキ発祥の地 日本ペイント明治記念館」などの名所旧跡を歩き、午後1時頃に約4時間の散策(1万4千歩)を終わり打ち上げへ。
当日は晴れて、風もなく散策に適した天候に恵まれました。
( 文、 写真 芝池 真人 )

八幡山有志による「龍 國朝さんを偲ぶ会」開催

7月16日に八幡山有志により「龍 國朝さんを偲ぶ会」が、龍さんゆかりのカラオケ ダイニングバー「恋月夜」にて開催されました。
13名が参加し、第1部は全員が龍さんとの思い出を語り、
第2部は龍さんがお好きなカラオケで盛り上がりました。
最後に龍さんのご冥福を祈り閉会となりました。

               (記事、写真 芝池)

「上野界隈散策」

5月24日、八幡山恒例の中野さん企画のイベント「上野界隈散策」を開催、きたざわの村木さんが特別参加、総勢10名が参加しました。
9時10分にスタートして、旧岩崎鄭 - 忍池弁天堂 - 寛永寺 - 公園のさつき祭り -国立科学博物館等を見学しました。 約3時間40分のウォーキング。 さすがに疲れて博物館のレストランで打ち上げました。 晴天に恵まれて楽しい一日でした。
(文、 写真  芝池)