「多摩市介護予防リーダー養成講座」受講生の受入れ

9月11日上北沢の台所に、受講生の柳田さん、松本さんの2名と健康長寿医療センターの高橋さん合計3名が参加されました。例年は港区の受講生も受入れていましたが、今年は日程が合わずに中止となりました。
9時30分の打合せに同席した後、別室で「おとこの台所グループ」について説明を受けた後、柳田さんに講座に参加した動機をお聞きすると、開口一番「私はもう80歳ではなく、まだ80歳です。今迄も100名規模のサークルをまとめてきたが、まだまだ勉強が必要です」とのこと。苦労話に盛り上がりましたが、共感する点も多く、楽しく意見交換をすることができました。
料理が出来上がり、楽しく会食しながら、おとこの台所の料理の感想、多摩市の人口動勢、高齢者の対応、等々楽しいながらもお互いに有意義な一時を過ごすことができました。
お二人の今後のご活躍に参考になれば幸いです。
(記事・写真:名取)


左)松本さん(右)柳田さん(中)高橋さん

上北沢で「出前シェフかたよせ会」開催

上北沢では9月20日(木曜日)、「かたよせ会」の方々22名を迎えて出前シェフを実施しました。上北沢の参加者は6名。メニューは、『エリンギの洋風炊き込みご飯』、『エビとアスパラガスのXO醤炒め』、『大根と豚肉の炒め煮』、『オクラの冷椀(帆立味)』、そして『さばみそサラダ』の5品。
メンバーは9時に集合して、早速調理に取りかかりました。人数が少なかったにもかかわらず、12時過ぎには全てできあがったのですが、ここでアクシデントです。かたよせ会の方々の受付に少々時間がかかり、みなさん席に着かれて13時前に会食スタート。おしゃべりしながら、楽しい昼食会になりました。オクラは食べられなかったけど、この冷椀は美味しかったとか、サバ缶はにおいが気になっていたけど、このさばみそサラダは美味しかった等々の感想をいただきました。ほかの料理も好評で、今晩つくってみようかしらとの声もちらほらあり、いつものことながら和やかな食事会でした。(上北沢 駒澤記)